入学式、卒業式の写真
制服の記録、成長の記録
幼稚園のカバンを持って、入園式。
ランドセルを背負って入学式。すぐ着れなくなってしまう
ワンピースやジャケットでの卒園式。だぼだぼ制服での中学校入学。
成人式のときより、お化粧が上手に、女性らしくなった大学の卒業式。
ちっさい頃よりもイベントが少なくなりがちな時に
家族写真なども一緒にどうぞ!
どんな写真を残していきましょうか

大学の卒業式などでしか、袴を着る事はあまりないかと思います。
可能であれば、卒業式のあとなら、卒業証書を持って撮影を。
入学式では、入学式当日はランドセルを持たない人もおられますが、
ぜひランドセルで!

全身


制服

入学

公園


さくら



ラッシュ時でなければ桜の下におつれします
写真館テスの近くには、鴨川など桜がたくさんあります。
時間に余裕があれば、そこで撮影もできます。
撮影の流れ
式典が終わってから来られるかたがほとんど
まずは、ご希望のポーズ数、アルバムをお伺いして決めます。

写真の大きさやポーズ数が決まったら、撮影を始めていきます。

撮影した日から二日ほどで、データを選びにおいでいただけます。お好きなカットを選んでみてください。

お写真の出来上がりをお渡し。発送も承ります。
卒業式、入学式でおすすめの台紙
大きさは2種類、お好きなパターンで

六つ切り3ポーズ 22000円
全身、上半身、家族の3パターンなどが多いです

1ポーズ 5300円、2ポーズ9900円
小さい方の台紙で仕上げます。