家族の記念
記念写真、家族の歴史の基本は年一度の家族写真
お宮参り、七五三、結婚。色々なイベントのときに、家族写真を撮る事が多いです。
ただし、イベント関係なく、ずっと定期的に残す写真を、ただひとつ
選ぶとしたら、「家族写真」ではないでしょうか?
ずっと来続けていただいているお客様では、結婚記念日に写真を撮る。
家族が増えて、個々のイベントもあろうけど、これだけは必ず毎年。
お子様もお年頃になり、そうそう写真を家族でと撮る事がなくなっても。
増やせるアルバムを毎年持参いただき、貼り込むのですが、
その家族の歴史には、感慨深いものがあります。そして毎年そのご家族と
お会いできることが写真館テスの楽しみでもあります。
どんな写真を残していきましょうか

ある年は、上半身で表情にフォーカス。
違う年には、全身のシルエットを残す。
お子さんの身長がわかって楽しい。
こんな具合に、毎年「今年はどうしましょうかねえ」から始まります。

3ヶ月

5ヶ月

1歳

兄弟と

3人で


お父さんと

5ヶ月



お兄ちゃん

撮影の流れ

写真の大きさやポーズ数のリクエストをお伺いします。

場所に慣れたりするまではゆっくり遊びます。
人見知り、場所見知りは放置しておくと、だんだん
慣れてきてくれます。

撮影した日から二日ほどで、データを選びにおいでいただけます。お好きなカットを選んでみてください。

出来上がりをお知らせいたします。お受け取り、もしくは有料にてですが発送もできます。
選びのときにご指定ください。
家族写真におすすめのプラン

1ポーズ5300円、2ポーズ9900円
大きいイベントでなく、成長の記録のときは、このくらいのサイズで増やしていくのがおすすめです。

アルバムに増やしていく 3300円+5300円〜
成長の記録を、一冊のアルバムにまとめて、少しずつ増やして行きます。
お宮参りからはじまる方が多いですが、台紙から外して貼り込むこともできます。
「今回は、家族とお子様の2ポーズ」「七五三だから大きい写真で3ポーズ」その都度、決められます。

9カットのアルバム25300円
こどもの表情って、どんなショットでも「変な顔、カメラを意識した顔」が
ないんです。こちらのアルバムにはそんな表情豊かな9カットをおさめます。
もちろん家族写真も混ぜられます。テスでは6歳までに1年1冊っていうお客様も多い。
他にもサイズ違い、いろいろできます。